学振R031ハイブリッド量子ナノ技術委員会 第15回研究会(特別企画)
テーマ:「AIと科学技術・社会」
開催日:2024年3月12日(火) 13:30~17:30
会場:東京大学生産技術研究所 An401,402
形式:ハイブリッド開催(現地およびZOOM)
概要:機械に人間と同じような知能を与える技術である人工知能(AI)の発展は目を見張るものがある。さらに、プロンプトに応答してテキスト、画像などを生成することができる生成系AIは、著作、芸術、ソフトウェア開発、金融、ファッションなど幅広い業界で応用できる可能性があり、科学技術や社会に大きな変革をもたらすと考えられている。その一方、フェイクニュースや著作権の問題など様々な課題も指摘されている。本研究会では、AI・機械学習を活用した研究事例を紹介していただくとともに、最近のAIの進展や社会に与えるインパクトについて議論する。
【研究会プログラム】
13:30~13:35 開会挨拶
13:35~14:15 中嶋 浩平(東京大学)
「深層物理リザバー計算」
14:15~14:55 寒川 義裕(九州大学)
「化学気相成長におけるプロセスインフォマティクス~現状と将来展望~」
14:55~15:35 池上 高志(東京大学)
「ALIFEと計算パラダイム」
15:35~15:45 休憩
15:45~16:25 宮原 克典(北海道大学)
「AIにおける差別と公平性」
16:25~17:05 上田 修功(理化学研究所/NTTコミュニケーション科学基礎研究所)
「AI研究の新潮流:シミュレーションベース機械学習」
17:05~17:30 総合討論&閉会挨拶
17:35~19:00 意見交換会